こんにちは、abaです。
20年後、30年後、世界で一番品があり、マナーがあり、公共意識が高い民族はどの国の人たちになると思いますか?
それは・・・・中国人だそうです!
私の中で、中国の方は言葉の音のせいでしょうか、とても落ち着きがなくところ構わず大きな声で話すイメージがあります。
また、一緒にお仕事をした経験から抱いた印象は、とにかくルールを守らない・・・。クリーンルーム(空気中の微粒子や微生物、ゴミなどを取り除いたキレイな空気の部屋)に無塵衣を着ずに何度も入ろうとするんです(泣)
正直、私はあまりいいイメージがありません。
ところが、近い将来そんな中国では「監視社会」によって公共意識が高まり、世界一マナーの良い民族になるかもしれないのだそうです。
そんな中、ふと思い出した一冊があります。
早坂隆さんの「世界の日本人ジョーク集」。読んだことがありますでしょうか?
これが面白い! 笑いが止まらない本なんです。
世界の人々の目を通してみる、我が国日本! いや〜面白い!
もし国際婚活、国際社会で仕事がしたい、活動したいという方は世界からみた日本はどんな感じなのかを面白い視点で知ることができるきっかけになると思います。
ここで有名な沈没船ジョークをひとつ。
です。なんか分かりますよね!同調意識の高い国民性を的確に表していると思います。
そしてプスッと笑っちゃう。
ですが、こんなジョークが書かれたユニークな本、現在と未来で本の内容が変わるかも!?
興味がありましたら、是非読んでみてください!