2019年、誰かと英語で話したい、ネイティブと話したい、と思うようになり見つけたのがキャンブリーでした。
英会話教室は?と思った方もいるかと思います。イーオンやECCなどの英会話教室にも数年前にお試しレッスンを受けたことがあるのですが、どれも10名前後のグループレッスン形式。発音や文法やもっと適切な表現をその場でどんどん直して欲しい私には物足りないく感じました。
そんなとき、当時大好きなYoutubeチャネルのAtsu英語さんのYoutubeでキャンブリーを紹介していたこともあり、とりあえず一ヶ月と思い、サブスク登録!ちなみに最近は無料30分セッションキャンペーンもあります。
オンラインレッスンなんて初めてだし、そもそも英会話教室もトライアル以外通ったことないし、不安。なんか値段も安くて怪しい、どんな人に当たるかも分からない。
正直、疑い&不安の色眼鏡でみてましたが、意外や意外!目的別、英語力別、取得したい資格別にカリキュラムがあって、先生も明るい。ということで思ったより、(かなり)良かったので今日はキャンブリーについて紹介したいと思います。
キャンブリーって何?
アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなどの英語圏からの質の高いネイティブ講師 10,000人以上と瞬時に繋がることができます。ボタンを押すだけで、5秒以内に国を超えてあなたにぴったりの講師と繋がることができます。英会話の練習、レッスンコースの受講、実用的なビジネス英語の習得、またはIELTSやTOEFL対策ができます。
予約なしで24時間受講可能
ネイティブの先生は必ずしも英語圏に住んでいるわけではないです。日本に住むイギリスの先生、スペインにすむカナダ人先生もいるのでそれこそ24時間ボタンひとつでネイティブの先生と話せます。
15分のレッスンから受講可能
一回のレッスンは最低15分、最長60分。私はいつも30分コースです。60分も話すと脳みそが疲れてヘトヘトになってしまうのと、復習の時間を考えると60分って結構大変です。始めは15分からでもいいと思います。
SkypeやZoom不要
スマホやPCにカメラがついているのならばOK。(注!設定でカメラの音声や映像のオンにしてくださいね)
全レッスン録画で復習
これ結構いいシステムです。話してるときはなんとなく流れたけど、実際先生はなんて言ったんだろうって思うことあると思います。そんなときレッスンの録画を見直すと「あ〜!!そう言ってたのね!」って結構あります。あと、自分の発音!自分ではthとかRの発音を意識しているつもりでもきっちりできていないんです。こんな感じで復習でき、授業の受けっぱなしにならないところが私のオススメポイントです。
翻訳機能付きチャットシステムあり
どうにも言っていることが分からない、日本語を使いたいという場合があると思います。そんなときはキャンブリーの中に翻訳機能があるので助けをかりながら学べるのも気が楽です。
子供コースもあり
大人だけでなく子供向けコースもあり、自宅リビングで見守りながら生きた英語に触れさせたいという親御さんにもキャンブリーはオススメです。
キャンブリーはどんな方にピッタリ?
- 英会話を学びたい
- IELTSなど資格取得、スコアアップを狙いたい
- 本物の英語を学びたい
- 自宅で気軽にレッスンを受けたい
- 英会話教室は高くて・・・もっと気軽に始めたい
- 子供に生きた英語を学ばせたい
という方に合うと思います。
値段は?
実際のサブスク画面を紹介しますね。
まずはベースとなるレッスン回数、時間を選びサブスク登録します。私のオススメの方法としてはまずは1ヶ月、少なめのレッスン量で登録するのがいいと思います。1ヶ月やってみて、もっと頑張れそう!ってなったら1回のレッスン時間を増やしたり、週1回から週3回に増やしたりすればいいと思います。なんでもそうですが、現在の生活から大きく動かす変化って長続きしないですよね。(私の実体験談ですが・・。)
先生は選べる?
はい。先生は選べます。
- お気に入り、気の合う先生が見つかればその先生の予約を取れます。
- 私の場合はIELTSの勉強にキャンブリーを利用しているのでIELTSに精通した先生のみレッスン受講しています。
- 医療英語を学びたい時は医療系フィールドで働いている先生と医療談義をすることあります!
- 希望のアクセントで選ぶこともできます。ブリティッシュイングリッシュを学びたかったらイギリスの先生、オーストラリアに留学を予定していて、オーストラリアのコトについて色々聞きたい方はオーストラリアの先生、といったように自分に合った先生を選ぶことができます。
- 今1時間ほどスキマ時間がある!って言う時はどの先生に当たるか分かりませんがワンクリックですぐネイティブ先生につながることができます。
先生を選ぶ注意点としては、一定レベル以上の英語力がある方のみレッスンしますという先生、子供のレッスンはしていませんという先生などがいるので、しっかり先生のプロフィールを読むことをおすすめします・
予約方法は?
どの先生でもいいです、という方は早朝でも夜中でも自分の都合のいい時にボタンをポチするだけで予約不要です。
お気に入りの先生、希望の先生がいれば先生のプロフィール画面から予約を入れます。
人気の先生やスパー講師は予約不可となっていることもあります。話しやすい先生だな、レッスン良かったなと思う先生を見つけたらラッキー!すぐに予約をいれちゃいましょう。
また私は素晴らしい先生に出会ったら日本語でいいのでレビューを書いています。匿名なのですがきっと先生のモチベーションにもつながるはずっ。
コースは?
- 基本会話コース
- 中級レベルの日常英語レッスン
- 上級レベルの日常英語レッスン
- ビジネスコース
- 健康について話すコース
- 映画やテレビをトピックとして話すコース
- IELTSスピーキングコース
などなど色々あります。キャンブリー自身が色々なトピック教材やカリキュラムを用意してくれていますし、先生独自でPDF教材を用意してくれていたりもします。
「私、30分も映画について話すことないや・・」という心配はしなくても全然大丈夫ですっ。
まとめ
以上、私のオススメオンライン英会話教室でした。教材代がない分、安いですし、定期的に申し込みキャンペーンもしているのでその時にサブスク登録すればもっとお安く英語の勉強ができます。また、キャンブリーはYoutubeで文法の解説配信などもしていますので、無料で利用できるコンテンツを使いまくれば、費用対効果はかなり上々ではないかと思っています。